| 番号/区分 | No. 4945 / T-Client技術情報 |
| 概要 | 接続のタイムアウトとライブパケット |
| 詳細 |
T-Clientは、ログインすると、[たとえ、音声や画像を利用していなくても] 20秒に1回、接続確認のためのライブパケットを、リレーサーバに送信します。60秒の猶予時間をすぎてもライブパケットが受信できないときは、リレーサーバが、その端末の接続を切断します。 (Login Live Packet Timed Out After 60010 Milliseconds の状態)T-Clientのテキストチャット欄には、 Action : Login Error Connection is aborted due to timeout or other failure の表示がでて、ログインのポップアップが表示されます。あるいは、右のポップアップが表示されて、切断されます。 注 バージョン 1.0.25 から、端末の接続をともなうライブ パケットのタイムアウトには、 Forced Logout for Live Packet Timed Out After 60175 Millisec" [数字は、実際に切断するまでの時間です] と、記録されます。 通常のタイムアウトでは再試行して、接続を復元しようとします。このようなタイムアウトは、 Live Packet Timed Out After 60002 Millisec などと、記録されます。 |