番号/区分 | No. 6710 / Web会議 T-Client |
概要 | 無料開放ルーム利用の時のご注意 |
詳細 |
![]() 無料開放ルームは、ルーム名 tclient ユーザー名 t00000 から t00009 (パスワードはユーザー名と同じ) が利用できます。 その中で、t00001 は、よく使われているユーザー名です。 もし、自分が t00001 でログインしたあと、他の人が t00001 でログインすると、自分のログインは、強制的にログアウトされ、他の人の t00001 が有効になります。すなわち、後からログインしたユーザーが有効になります。 ![]() このような状況が考えられる時は、他のユーザー名で、ログインしてください。 もし、パソコンが何台かあるのでしたら、是非、各パソコンから違うユーザー名でログインし、Web会議をお試しください。ただ、隣の席など、近いところから複数のパソコンと複数のマイクで利用すると、エコーを拾うことがあるので、ご注意ください。 テスト音声はありませんが、大画面のテレビ会議 T-Client エンタープライズの無料開放ルームも、ご利用いただけます。 ![]() ![]() ファイアウオールやアンチウイルスの設定で、ログインできない場合があります。 インターネットが遅いとのエラーメッセージが、テキストチャット欄に表示されることもあります。 ウイルスバスターの設定方法など、よくある質問に、多数の情報を用意しております。 通常のインターネット設定では、ポート開放は不要です。 企業、公官庁、大学、病院などでは、ネットワークセキュリティや VPN による制限によりログインできないこともあります。対策をご提案いたしますので、お問い合わせください。 ![]() もちろん、電話やメールでのお問い合わせも歓迎です。 |